オーダースーツ通販ガイド│おすすめのスーツ専門店を徹底比較 » 通販にも対応!オーダースーツ店の口コミ評判まとめ » オーダースーツのヨシムラ

公開日: |更新日:

オーダースーツのヨシムラ

このページでは、オーダースーツで人気のブランド「オーダースーツのヨシムラ」について、オーダースーツの特徴や価格帯、口コミ・評判などをまとめました。

オーダースーツのヨシムラ
引用元URL:オーダースーツのヨシムラ公式HP
https://www.vightex.com/

オーダースーツのヨシムラの口コミ評判

とても丁寧な対応でリラックスして注文できた

オーダースーツのお店を色々と回りましたが、中でもヨシムラさんはとても丁寧に説明してくれました。平日の来店だったからか、ゆっくり時間をかけて注文できたことも良かったです。また、水牛ボタンやステッチといったオプションも無料でオーダーできて、満足度は星5つです!

参照元:Yahoo!口コミ
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-i1J3gdOr272/review/

服飾への意識が高くて通販にも誠実に対応

数年前から何度かヨシムラでスーツを作ってもらっています。国内の生地だけでなく舶来の高級生地も基本価格が抑えられていて、コストパフォーマンスの高さに驚きます。2回目からはメールを使ったオンライン注文も可能ですし、店頭注文ではさらに細かい部分までアドバイスをもらえてありがたいです。

参照元:いずれの道にも
http://msugai.jugem.jp/?eid=862#comments

既製品では出会えないような仕上がりに大満足

4年ぶりにヨシムラでオーダースーツを仕立てました。前回はダンヒルの生地を選び、今回は国産の機屋さんである葛利毛織の紺ストライプを選びましたが、驚くほど肌触りが良く、素敵な風合いの生地で感動しています。その上、費用は総額6万円程度と、料金面でも本当に満足することができました。

参照元:Italiaspeedのロックな毎日
https://ameblo.jp/italiaspeed/entry-12130829035.html

オンラインでオーダースーツを
注文できるブランドをチェック!

オーダースーツのヨシムラのオーダースーツとは?

明治17年創業の生地問屋から誕生したマスターテーラー

オーダースーツのヨシムラを運営している吉村株式会社は、明治17年(1884年)に創業した生地問屋であり、昭和40年(1965年)頃から紳士服の仕立業を取り扱うようになりました。130年を超える生地問屋としてのノウハウと、55年以上にわたってオーダースーツを提供してきた経験が、ヨシムラの技術力の土台となっています。また2000年からはインターネットを活用したネットオーダーも展開しています。

現実の満足度を追求したこだわりのイージーオーダー

ヨシムラでは、2018年までフルオーダーの注文を一般に受け付けていましたが、現在は初心者でもリーズナブルな価格でこだわりを追求しやすい、イージーオーダーを中心に取り扱っていることがポイントです。また後になってから注文の食い違いが起こらないよう、オーダーが初めての方でも分かりやすいシートを作って、注文内容や要望を共有していることも特徴です。

生地サンプル帳を2週間無料でレンタル可能

メールでのオーダーを行いやすいよう、生地サンプルをまとめたサンプル帳を2週間無料で借りることが可能です。そのため自宅でじっくりと生地を選びながら、仕上がりをイメージしやすい点も魅力的です。またメールを活用してコンサルタントにオーダー内容を相談できる上、すでに採寸データを取っている人であれば再採寸の手間も要りません。

オーダースーツのヨシムラのオーダースーツ商品の
詳細

オーダー方法 イージーオーダー
来店 初回のみ採寸のため来店必須
採寸 ・ハウスモデルを試着して採寸
・再注文は3cm以内の増減であれば来店不要
納期 1ヶ月程度
お直し・保証 無料お直し対象(明らかなサイズ・採寸ミス、明らかな当店の仕様ミス、明らかに目立つ傷等) 無料お直し対象外(お客様のお好みによるお直し希望、±0.5cm以下の縫製誤差によるもの、社会通念上着用に支障がないと思われる程度のお直し希望)
取り扱い生地 要問合せ
※生地サンプルあり
デザインのパターン数 要問合せ
裏地数 要問合せ(有料オプションあり)
ボタン数 10種類以上

スペックを徹底比較!
おすすめのオーダースーツ通販は?

オーダースーツのヨシムラの
参考価格帯

オーダースーツのヨシムラの
基本情報

オーダースーツのヨシムラを語る
二人の男たち

後輩・若葉

100年以上前から生地問屋として営業しているだけあって、生地の種類が豊富だしオプションも色々とありますね。これならこだわりのスーツを作れそうっすけど、有料オプションを重ねていくと金額がものすごく高くなってしまいそうでちょっと怖いっす。

img01

伊達先輩

男のオーダースーツはこだわりだすと金額も大きくなっていくものだ。だが、ヨシムラではコンサルタントがメールでもきちんと相談に乗ってくれるので、自分のこだわりと予算を最初に伝えておけば、適したプランを色々と提案してもらうことができるだろうさ。

PICK UP

オーダースーツ通販のおすすめ3選

ここでは「ネット完結」が可能な3つのブランドをピックアップし、標準カスタマイズ範囲や取り扱い生地などについて比較しました。(2021年11月時点)