オーダースーツ通販ガイド│おすすめのスーツ専門店を徹底比較 » オーダースーツのおすすめ生地を紹介 » レダの生地って何がいい?

公開日: |更新日:

レダの生地って何がいい?

このページではレダの特徴、歴史や種類などについてご紹介します。

レダ 生地
引用元URL:Reda 1865公式HP
https://www.reda1865.com/it/unito-strutturato-jacket-and-blazer-jacket-linen-wool-super-110-039-s-grigio-260g-126-2637

レダはどんな生地?

レダは150年以上の歴史を持つイタリア屈指の生地ブランドであり、世界中で高い知名度を獲得しています。生地の特徴として挙げられるのが、豊富なデザイン性。ベーシックなものから華美なものまで、さまざまなデザインが揃えられています。毎シーズン平均して2500種類のデザインが発表されているため、多くの人のニーズに応えられるのが強みです。また、リーズナブルな価格でありながら、まるで高級ブランドのようなエレガンス溢れる光沢も見逃せません。

オーダースーツのおすすめ生地を
他にもチェック

レダの歴史

1865年、イタリアのなかでも特に毛織物産業が栄えていたビエラ地区で、「レダ」は誕生しました。150年以上続いている老舗メーカーでありながら、工場の自動化や環境への配慮など、さまざまな先進的取り組みを行っているのがブランドの特徴です。

レダの人気レーベルを紹介

セレモニア

レダが展開するシリーズの中でも、特に光沢に特徴があるのが「セレモニア」です。その名前から分かるように、パーティーシーンなどの華やかな場面に適したシリーズとなっています。デザインにもその趣向は凝らされており、色合いについても綺麗でパーティーなどの場に映えるカラーが多く採用されています。

シルキーエフェクト

レダが独自開発した技術「ドルフィン加工」が施されている「シルキーエフェクト」。シルクと勘違いしてしまうような美しい光沢と、際立ったなめらかさが魅力のレーベルとなっています。また、ドルフィン加工によって、ただデザインが美しいだけでなく型崩れしない丈夫さが大きな魅力。こうした特徴から、ビジネスシーン、パーティーシーン、どちらでも活躍してくれるレーベルです。

アイスセンス

レダのなかでも夏用生地のレーベルとなっている「アイスセンス」。レダが長い歴史で培った高い技術を注ぎ込んでおり、生地赤外線を遮断する加工が施されています。その名前の通り、着用すると体感温度を最大10℃下げられるとも言われており、暑い夏にぴったり。炎天下の中でも外を歩き回らないといけない、ビジネスパーソンにおすすめできます。

オーダースーツを
洒脱に着こなす伊達先輩、
レダのスーツを語る

img01

伊達先輩

150年以上の歴史を持つイタリア屈指の生地ブランドで、世界中で高い知名度を獲得しているレダ。デザインが豊富で、ビジネスとパーティーシーン両方で活躍してくれる。また、リーズナブルな価格でありながら、まるで高級ブランドのようなエレガンス溢れる光沢が人気だ。デザインと価格の両方から多くの人のニーズに応えられるブランド、それがレダといえよう。

スペックを徹底比較!
おすすめのオーダースーツ通販は?

PICK UP

オーダースーツ通販のおすすめ3選

ここでは「ネット完結」が可能な3つのブランドをピックアップし、標準カスタマイズ範囲や取り扱い生地などについて比較しました。(2021年11月時点)