オーダースーツ通販ガイド│おすすめのスーツ専門店を徹底比較 » オーダースーツのおすすめ生地を紹介 » ダンヒルの生地って何がいい?

公開日: |更新日:

ダンヒルの生地って何がいい?

このページではダンヒルの特徴、歴史や種類などについてご紹介します。

ダンヒル 生地
引用元URL:dunhill(ダンヒル)公式HP
https://www.dunhill.com/jp/メンズ/bespoke-made-to-measure_section

ダンヒルはどんな生地?

世界中から選りすぐりの素材を取り寄せているダンヒルの生地は非常に高い評価を獲得しており、あの「ゼニア」や「ロロピアーナ」と並び、高級テーラーに使用されています。全体的に柔らかすぎないハリが特徴であり、イギリスのブランドならではの落ち着いた色味やクラシックなデザインが持ち味です。美しいツヤや豊かなドレープ感もダンヒルの生地の特徴であり、特に普遍的な価値を求める方に愛されているブランドとなっています。

オーダースーツのおすすめ生地を
他にもチェック

ダンヒルの歴史

元々は馬具用品の製造を手掛けていたダンヒルは、創業自体は1880年代ですが、スーツなどを手掛け始めたのは1970年代となっています。化粧品やライターなど、これまでさまざまなアイテムを開発してきたダンヒルですが、共通しているのが品質の高さです。服地業界においても、現在では高い存在感を発揮しています。

ダンヒルの人気レーベルを紹介

サマーキッドモヘア

ダンヒルのレーベルのなかでも、ハリがありなおかつ軽量という特徴を持っているのが「サマーキッドモヘア」です。「モヘア」とは、トルコの首都「アンカラ(旧名:アンゴラ)」を原産とする、ヤギからとれる原毛のこと。清涼感が際立っている生地であり、高温多湿な日本の夏にぴったりなレーベルと言えるでしょう。

スーパーファインウール

日光を反射する特性を持ち、着用した際の冷却効果が期待できるダンヒルのレーベル「スーパーファインウール」。通気性・耐久性ともに優れた性能を誇っており、夏の着用にぴったりなタイプと言えるでしょう。スーツを酷使するビジネスパーソンには、特におすすめと言えます。また、光沢と発色が美しく、大切な場面での着用にも向いているレーベルです。

ナノフィニッシュ

ダンヒルのレーベルの1つであるナノフィニッシュは、こだわりが込められた高品質さが持ち味です。高品質な「Super120s’」と「Super100s’」の繊維で織られた服地をベースに、ナノレベルフィニッシュ加工が施されているのが特徴。撥水性・撥油性に優れた性能を持っており、雨天などに強いスーツとなっています。

オーダースーツを
洒脱に着こなす伊達先輩、
ダンヒルのスーツを語る

img01

伊達先輩

世界中から選りすぐりの素材を取り寄せており、非常に高い評価を獲得しているダンヒル。美しいツヤ、豊かなドレープ感、柔らかすぎないハリ、落ち着いた色味などが人気だ。また日本の夏場に適した冷却・撥水生地など、機能性も抜群だ。普遍的な価値を求めるビジネスマンにはダンヒルをおすすめしよう。

スペックを徹底比較!
おすすめのオーダースーツ通販は?

PICK UP

オーダースーツ通販のおすすめ3選

ここでは「ネット完結」が可能な3つのブランドをピックアップし、標準カスタマイズ範囲や取り扱い生地などについて比較しました。(2021年11月時点)